Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 393

「ハルさんちのハンドメイド~大きな手小さな手」 第九回 池田ハル

Image may be NSFW.
Clik here to view.
image

イラストレーター池田ハルが娘さんと一緒に作る楽しいハンドメイド!!

「ハルさんちのハンドメイド~大きな手小さな手」第九回 池田ハル

  • ペーパービーズとウッドビーズのネックレスとブレスレットなど。
  • お兄ちゃんとギターのキーホルダーを作ろう!WS~ルポ・マンガ
  • バイアステープと発泡スチロール球のネックレスとブレスレット
  • 旅の想い出~万華鏡とハートの世界♡宇宙ビーズ~わたしの万華鏡
  • なつやすみのおもいで~ルポ・マンガ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

残暑お見舞い申し上げます。8月も下旬ですがまだまだ暑いですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、少し前に夏用の仕込みを考えていた時に、ペーパービーズを思い出しました。夏といえば、ウッドビーズや天然石のアクセサリーなどでエスニックに装いたいものですね。
わたしは金属アレルギーという訳ではないのですが、夏は金属を直接身につけるとアセモの様になってしまうので、この季節のためにビーズ系のアクセサリーをキープしているくらいです。それで、きっとペーパービーズでも大丈夫だろうなぁと思っていました。何より紙素材の軽さが夏らしくて良いのではーと思いましたから♪

ペーパービーズとウッドビーズのネックレスとブレスレットなど。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

書籍を参考にして作りはじめてはみたものの、思っていた以上に時間がかかりました。古雑誌を約2cmほどの長方形に切り、爪楊枝や竹串などに巻き込んでいくのですが、一晩に20個くらい作るともう目がショボショボして来るのです。。
それから着色後~ニスを塗り仕上げます。だんだん段取りが良くなって、牛乳パックに爪楊枝を並べて、順番に仕上げていくと一晩で25~30個くらいは出来る様になりました。着色はほのかに薄い色使いにして、ベースの英字を浮き上がらせています。ちょっと「天然石ビーズ」のようにも見えませんか?(写真参照)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回の素材、メインはペーパービーズですが、やっと入れた行列のお店「フライングタイガー」で入手したビーズとスパンコールやリボン。それから、昔から大好きな「文化屋雑貨店」で見つけたイニシャル・ボタン。ヴィンデージ・ショップ「カーブーツ」で見つけた鋲やピンズなどです。ウッドビーズやバイアステープ他、手芸用品はいつもの「オカダヤ」と「ユザワヤ」さん。子どもたちに自由に選んでもらってみんなでわいわい!賑やかに作りましたよ。とても楽しかったです♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お兄ちゃんとギターのキーホルダーを作ろう!WS~ルポ・マンガ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回、はじめてインクジェット用の「転写シート」を使って綿素材にアイロンプリントしてみました。中にはふんわり~と中綿入りのマスコットです。子どもたちの似顔絵と、お兄ちゃんにはギター(SG)をプリントしてみました。なかなか好評でした!後ろに金具を付ければブローチにもなるし、まだまだ使えそうです。

ちなみに、わたしはSGとファイヤーバードしか描いた事がありません。SGは、ゆらゆら帝国の坂本慎太郎さんが使っていたギターです。(今はどうなんでしょうね?ライブを観ていないから解らないです)ファイヤーバードはわたしが持っている唯一のギターです。もう弾けませんけれど~。

バイアステープと発泡スチロール球のネックレスとブレスレット

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アートフラワー用の発泡スチロール球とバイアステープを組み合わせてブレスレットを作ったり、ペーパービーズと蝶のビーズ、ウッドビーズを組み合わせたピアス。タッセル風のチャームも付けてみましたけど、ちょっとお数珠みたい?!スパンコールをセロハンテープでピンにくっ付けたヘアピンは、娘さんのアイデアです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リバティ柄のバイアステープとウッドビーズを組み合わせたネックレス。ヴィンデージ・ショップで入手したピンズなどもくっ付けてみました。帰省先でもチャチャッと作ってプレゼント☆夏から~秋頃まで楽しめそうです。

余談ですが、ペーパービーズについて~わたしの祖父が昔広告の裏の白地を棒状に使って「カゴ」を沢山編んでいました。フタ付きのものから~犬のカタチをしたカゴまで。とにかく手先が器用な人でしたが、今思うと気が遠くなる様な作業だったと思います。よほどヒマ人でないとあんな作業は出来ないなぁと。。。今更ながらに感心しました。(わたしのマンガにも登場する祖父です)

旅の想い出~万華鏡とハートの世界♡宇宙ビーズ~わたしの万華鏡

旅先で面白いものを見つけました、「万華鏡」です。お土産品の定番というか、わたしも子どもの頃にお土産にもらいました。一度中身を開けてみたいなぁと考えていたのですが、これは作れそうだなと思い探してみました。まずは、書店で見つけた工作キットから。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パーツが揃っているので組み立てやすかったです。少し手伝ってあげれば、子どもでもカンタンに作れます。ホログラムシートや模様など自由にカスタマイズ出来るのもいいですね。娘さんは、この頃描いたお気に入りの絵「ハートの世界♡」を持ち手に巻き付けてました。ホログラムを通して見えたものを「宇宙ビーズ」と呼んでいました。費用は旅先で見つけた万華鏡よりもやや高めですが、十分楽しめました♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.

それから、ネットで調べた「トイレットペーパー」を使った万華鏡。アルミホイルや牛乳パック、和紙、家にあるもので作りましたから費用はタダです。それなりに楽しめますが、あまりキレイには写りません。残念ながら。。アルミホイルの代わりにミラーシートを使うと良いかも知れません。
わが家に並んだ大中小3つの万華鏡たちでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トイレットペーパーの万華鏡作りにやや苦戦していましたら、娘さんがあまっていたアルミホイルと折り紙でチキンを作っていました。チキン大好きなんですよ、さすが!こーいうの作らせたら子どもには敵いませんねぇ^^

なつやすみのおもいで~ルポ・マンガ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旅先で見つけたかっこいい遊具。でっかい飛行機のアスレチック!楽しそうだった!
つま先立ち、背伸びの日々ー。この夏休みも大きく成長したようです。

今日はここまで。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池田 ハル プロフィール

福岡生まれ。セツ・モードセミナー卒業後、古着屋店長、デザイナーなどを経てフリーランス。イラストレーターとして女の子の企画を中心に活動中。ハンドメイド好きな一児の母親でもある。
「小さな手が大きくなるまで一緒に手作りできたらいいなぁ♪」

HALNOTE.COM
http://www.halnote.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 393

Trending Articles